「1対21」のサッカー原論 : 「個人力」を引き出す発想と技術

書誌事項

「1対21」のサッカー原論 : 「個人力」を引き出す発想と技術

風間八宏著

二見書房, [2010.7]

タイトル別名

1対21のサッカー原論 : 個人力を引き出す発想と技術

タイトル読み

1 タイ 21 ノ サッカー ゲンロン : コジンリョク オ ヒキダス ハッソウ ト ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

世界中のどこに行っても、技術はけっして裏切らない。理論派解説者・風間八宏が、いま改めて選手の「個人技」を問う。

目次

  • 序章 技術はけっして裏切らない
  • 第1章 「個人戦術」で掴む勝利への布石(個人戦術は「考える力」と「技術」の集合体;個人戦術を重視=チーム戦術の軽視ではない ほか)
  • 第2章 戦える「技術」—止める・蹴る・運ぶ・外す(大切な基本技術が本当に身についているか;0.5秒の技術の差が分けるゲームの明暗 ほか)
  • 第3章 日本サッカーに必要な「確かな指導力」(「部員5人」からスタートした私の監督人生;教え子が自ら切り拓いた輝かしい道 ほか)
  • 終章 日本にも「当たり前のサッカー」を

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02728499
  • ISBN
    • 9784576100920
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ