書誌事項

お墓は、要らない

高橋繁行著

(学研新書, 081)

学研パブリッシング , 学研マーケティング (発売), 2010.8

タイトル読み

オハカ ワ イラナイ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

墓石の平均費用は一七四・一万円。加えて永代使用料、魂入れなど、高額で不透明な支出が必要となる。いっぽうで、散骨(自然葬)、樹木葬、合葬墓など「○○家の墓」以外のあらたな埋葬のかたちも広がりを見せている。制度疲労を起こした「家墓」にかわるものとはなにか?看取りと供養はだれに託されるのか?「墓」を通じて、日本人の死生観が浮き彫りになる一冊。

目次

  • 第1章 墓を選ばなかった人たち(散骨・手元供養)
  • 第2章 無縁社会と墓
  • 第3章 家墓の歴史とご先祖さま
  • 第4章 寺は必ずしも、先祖崇拝に与しない
  • 第5章 生前エンディングプランのすすめ
  • 終章 墓の形、供養の形

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02785812
  • ISBN
    • 9784054045927
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ