事例から学ぶ債権回収法

Bibliographic Information

事例から学ぶ債権回収法

小林秀之著

法学書院, 2010.8

Other Title

債権回収法 : 事例から学ぶ

Title Transcription

ジレイ カラ マナブ サイケン カイシュウ ホウ

Available at  / 61 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

実際の紛争に近い事例問題を通して、債権回収法の理論と実務を学習できる解説書。関連法規の具体的適用もわかる。民事法総合演習や独学のための教材として最適。

Table of Contents

  • 第1章 請求権競合と訴訟物(占有訴権と本権の関係;請求権の競合;請求権競合と法的属性;民法改正と要件事実・訴訟物)
  • 第2章 強制履行と「判決機関と執行機関の分離」原則(民法414条と手続法の関係;民事執行と債権回収;執行関係訴訟と平等主義;債権回収法から民事救済法へ)
  • 第3章 債権者代位権と詐害行為取消権(債権者代位権;債権者代位権と民法改正;詐害行為取消権と否認権;詐害行為取消権と執行忍溶訴訟;詐害行為取消訴訟と民法改正;新しい債権回収法と民事法演習)
  • 第4章 担保権と倒産法(集合物譲渡担保;動産売買先取特権と別除権;相殺と倒産法;人的担保と手続法)
  • 第5章 双務契約と倒産法(建築請負契約と倒産;ファイナンス・リースと倒産;外国国家と債権回収)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB02817533
  • ISBN
    • 9784587039509
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 249p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top