特別支援学校新学習指導要領ポイントと授業づくり特別支援教育 : 知的障害・発達障害

書誌事項

特別支援学校新学習指導要領ポイントと授業づくり特別支援教育 : 知的障害・発達障害

太田俊己, 木村宣孝編著

東洋館出版社, 2010.6

  • 平成21年版

タイトル別名

特別支援教育 : 知的障害発達障害 : 特別支援学校新学習指導要領ポイントと授業づくり

特別支援 : 特別支援学校新学習指導要領ポイントと授業づくり : 知的障害・発達障害

タイトル読み

トクベツ シエン ガッコウ シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ポイント ト ジュギョウズクリ トクベツ シエン キョウイク : チテキ ショウガイ ハッタツ ショウガイ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付・表紙による

背のタイトル: 特別支援

内容説明・目次

内容説明

新規の内容や改善・充実した内容をどう指導するか?一人一人に応じた指導にどう取り組むか?新しい授業プランが満載。充実の16事例。

目次

  • 1 特別支援教育への転換と新しい学習指導要領(特別支援教育への転換;新しい学習指導要領の背景 ほか)
  • 2 新しい学習指導要領の改訂のポイント「総論」(「総則」等の改訂ポイントと実践へのヒント;「各教科」(知的障害)全般の改訂ポイントと実践へのヒント ほか)
  • 3 新しい学習指導要領の改訂のポイント「各教科等」(生活における改訂のポイント;国語における改訂のポイント ほか)
  • 4 実践・新しい授業づくり(「もの・ひと・こと」とのかかわりを深める学習—生活単元学習・小学部;生活単元学習を一人一人が主人公となる学習に—生活単元学習(交流)・小学校 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02835171
  • ISBN
    • 9784491024165
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 207p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ