倭名類聚鈔 20巻

書誌事項

倭名類聚鈔 20巻

源順撰

積徳堂, 寛文11 [1671] [刊]

  • 卷1-4
  • 卷5-8
  • 卷9-12
  • 卷13-16
  • 卷17-20

タイトル別名

新刻倭名類聚鈔

倭名鈔

和名

タイトル読み

ワミョウ ルイジュウショウ 20カン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象毎に書誌レコード作成

外題(左肩に直書): 倭名類聚鈔

凡例の書名: 新刻倭名類聚鈔

卷1-4の題の書名: 倭名鈔

版心の書名: 和名

責任表示は卷3の巻頭による

刊記に「寛文十一孟冬日 / 洛陽烏丸 書林 積徳堂開板」とあり

伴信友書入本等をもとに[神谷]三園による詳細な書き入れ(朱筆・墨筆・青筆・茶筆)あり。表紙に「伴大人書入冩」、卷1-4の表紙見返しに「伴信友翁校訂本尾地ニ冩セル人ナシ予千辛万苦シテコレヲ冩ス後昆ノ者予カ辛苦ヲ思フテ珍重スベキナリ音楽ノ部ニ至テハ祭先生ノ書入本ヲモ粗書加フ惜哉其本虫バミアリテ全カラサル処アリ 三園[花押]」とあり。三園は字で、卷5-8の巻末に「神谷克楨[花押]」(見返しの花押と同一)とあり

表紙の書き入れによる巻冊次: 卷1-4: 宮, 卷5-8: 商, 卷9-12: 角, 卷13-16: 徴, 卷17-20: 羽

四つ目袋綴じ

四周単辺無界10行16字 内匡郭: 22.9×17.2cm

上下小黒口双魚尾

訓点、片仮名付訓あり

各巻の表紙に、所収する巻冊次と内容について書き入れあり

付箋あり。虫損あり

印記(表紙見返し): 「眞照文庫」。その他巻頭に蔵書印3印あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02895694
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    洛陽 [京都]
  • ページ数/冊数
    5冊
  • 大きさ
    26.2×19.1cm (大)
ページトップへ