絵解き江戸の常識50選 : 笑ってなっとく

Bibliographic Information

絵解き江戸の常識50選 : 笑ってなっとく

西田知己著

東洋書店, 2010.6

Other Title

笑ってなっとく絵解き江戸の常識50選

Title Transcription

エトキ エド ノ ジョウシキ 50セン : ワラッテ ナットク

Available at  / 9 libraries

Note

参考文献: p223

Description and Table of Contents

Description

葬式に白無垢。男の必需品は毛抜き。江戸の常識は現代の非常識?!絵と笑いで分かる江戸の常識学入門。

Table of Contents

  • 第1章 子どもの常識(手洗いより大切なものは?;百人一首と聞きちがえたのは何? ほか)
  • 第2章 おとなの常識(男のオシャレの小道具とは?;お正月の正しいあいさつは? ほか)
  • 第3章 しごとの常識(武士らしい武士はどこへ?;浪人はふだん何をしていた? ほか)
  • 第4章 暮らしの常識(字が書けない人の苦労とは?;貸家の看板はどこにある? ほか)
  • 第5章 むかしの常識(カルタで名高い歌人とは?;小町伝説のパロディとは? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB02927112
  • ISBN
    • 9784885959301
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 223p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top