ドーナツ半分は単数形?複数形? : 英文法の謎に迫る33章
Author(s)
Bibliographic Information
ドーナツ半分は単数形?複数形? : 英文法の謎に迫る33章
講談社インターナショナル, 2010.6
- Other Title
-
ドーナツ半分は単数形複数形 : 英文法の謎に迫る33章
- Title Transcription
-
ドーナツ ハンブン ワ タンスウケイ フクスウケイ : エイブンポウ ノ ナゾ ニ セマル 33ショウ
Available at / 49 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
つまずきやすい点やわかりにくい文法事項を取り上げ、なぜ英語ではそうなるのかという法則を、簡潔明瞭に解き明かす。留学や企業勤務を通じて多くの英語に接してきた著者が、「問題の所在を根本から洗いだして解決策を見出す」という、エンジニアの視点に基づく新たなアプローチを提唱している。
Table of Contents
- 1 英語の特徴をつかむ(日本語は配慮、英語は構造;右側に伸びていく英語)
- 2 文を構成する大事なパーツたち(theの正体を知ろう;川にはあって湖にはないthe ほか)
- 3 理解しにくい文の仕組み(受動態は難しくない;If I were youでwasではなくwereが使われる理由 ほか)
- 4 ニュアンスに差がある表現(数字の読み方;will vs.be going to ほか)
- 付録 句読法の基本(Commas(コンマ);Periods(ピリオド) ほか)
by "BOOK database"