兵士を守る : 自衛隊にオンブズマンを

書誌事項

兵士を守る : 自衛隊にオンブズマンを

三浦耕喜著

作品社, 2010.7

タイトル別名

Bundeswehr

タイトル読み

ヘイシ オ マモル : ジエイタイ ニ オンブズマン オ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

本書関連戦後史年表: p[285]-294

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

一般社会よりも高い自殺率の背景には何があるのか?中国や北朝鮮脅威論の影で、足元から脅かされる安全保障の実態を告発、同じ敗戦国のドイツ連邦軍との比較を通して、自衛隊への「オンブズマン制度」導入を提言する。

目次

  • 序章 心の戦場
  • 第1章 「この忙しい時にイラクなど行きやがって」—自殺を選んだ三等空曹
  • 第2章 「自殺も自然淘汰ではないのか」—防衛省審議会委員
  • 第3章 「ひとりの兵士を守ることが、軍全体を誤らせないことなのだ」—独軍事オンブズマン
  • 第4章 「責任は政治家に取ってもらう」—独連邦軍協会
  • 第5章 「良心なき命令は拒否せよ」—独軍の内面指導
  • 第6章 「軍隊ではない、実力だ」—実態言い繕った日本の再軍備
  • 第7章 「これは国民すべての問題だ」—憲法改正したドイツの再軍備
  • 第8章 「人は城、人は石垣」—自衛隊オンブズマンの可能性

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ