不眠の医療と心理援助 : 認知行動療法の理論と実践
Author(s)
Bibliographic Information
不眠の医療と心理援助 : 認知行動療法の理論と実践
金剛出版, 2010.7
- Title Transcription
-
フミン ノ イリョウ ト シンリ エンジョ : ニンチ コウドウ リョウホウ ノ リロン ト ジッセン
Available at / 97 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
「不眠に対する認知行動療法(CBT‐I)」は、「睡眠衛生教育」「行動療法」「認知療法」から構成され、治療経過に応じて治療内容が変動するプログラムであり、その詳細を事例や資料とともに本書では詳説している。医学領域と心理領域の協働によってはじめて奏効する不眠治療にかかわる、すべての対人援助者必携の書。
Table of Contents
- 1 不眠治療の役割と意義
- 2 不眠症の疫学
- 3 不眠症の病態生理学的特徴
- 4 不眠症の診断と評価—診断基準、診断評価のための質問票などについて
- 5 不眠症の薬物療法
- 6 不眠症の認知行動療法の手技
- 7 不眠症の認知行動療法の実際
by "BOOK database"