どんなときどう使う日本語表現文型500 : 日本語能力試験N1〜N3の重要表現を網羅

書誌事項

どんなときどう使う日本語表現文型500 : 日本語能力試験N1〜N3の重要表現を網羅

友松悦子, 宮本淳, 和栗雅子著

アルク, 2010.6

改訂版

タイトル別名

500 essential Japanese expressions : a guide to correct usage of key sentence patterns

日本語表現文型500 : どんなときどう使う

タイトル読み

ドンナ トキ ドウ ツカウ ニホンゴ ヒョウゲン ブンケイ 500 : ニホンゴ ノウリョク シケン N1 N3 ノ ジュウヨウ ヒョウゲン オ モウラ

大学図書館所蔵 件 / 147

この図書・雑誌をさがす

注記

初版のタイトル:どんな時どう使う日本語表現文型500

参考文献: p258

内容説明・目次

目次

  • 行為の対象—〜について/〜に対して
  • 目的・手段・媒介—〜ように/〜によって
  • 起点・終点・限界・範囲—〜をはじめ/〜にわたって
  • 時点・場面—〜に際して/〜において
  • 時間的同時性・時間的前後関係—〜たとたん/〜うちに
  • 進行・相関関係—〜一方だ/〜につれて
  • 付帯・非付帯—〜ついでに/〜ぬきで
  • 限定—〜に限り
  • 非限定・付加—〜ばかりでなく/〜上に
  • 比較・程度・対比—〜くらいなら/〜どころか〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03019017
  • ISBN
    • 9784757418905
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    258p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ