不屈と誇り : 三池炭鉱労働者

書誌事項

不屈と誇り : 三池炭鉱労働者

真鍋禎男著

社会評論社, 2010.7

タイトル読み

フクツ ト ホコリ : ミイケ タンコウ ロウドウシャ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p281-283

内容説明・目次

内容説明

会社と第二組合が壊滅を図ろうとした三池労組は、差別と弾圧に屈することなく、労働組合の使命を守り抜いた。組合員は貧しさに耐え、誇りを失わず、ひたむきに生きた。三池の労働者と妻たちの信念を本書に綴る。

目次

  • 1 隷従の民(鉄鎖の囚人;納屋生活の労働者 ほか)
  • 2 三池労組の自己変革(経済復興への協力と犠牲;労働者の目覚め ほか)
  • 3 三池闘争の展開(六〇〇〇人削減提案;指名解雇通告 ほか)
  • 4 戦後最大の炭鉱災害(非情の差別;労働条件の悪化と災害急増 ほか)
  • 5 閉山へ(さらなる合理化;裁判闘争の開始 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03095853
  • ISBN
    • 9784784514786
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    286p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ