だれでも1日200回はウソをつく! : ウソのつき方・つかれ方 知らなきゃ損する「ウソ大全」

Author(s)

Bibliographic Information

だれでも1日200回はウソをつく! : ウソのつき方・つかれ方 知らなきゃ損する「ウソ大全」

クラウディア・マイヤー著 ; 畔上司訳

阪急コミュニケーションズ, 2010.6

Other Title

Lob der Lüge : warum wir ohne sie nicht leben können

Title Transcription

ダレデモ 1ニチ 200カイ ワ ウソ オ ツク : ウソ ノ ツキカタ・ツカレカタ シラナキャ ソンスル ウソ タイゼン

Available at  / 9 libraries

Note

参考文献: p275-279

Description and Table of Contents

Description

だれでも1日200回はウソをつくという。「ウソは悪いこと」ではあるが、ウソなしでは人間関係を築けないどころか生きていくことさえできないのも事実。本書では、ウソをつくときの微妙な心理状態、ウソの男女差、国による違い、偽造品や動物の擬態、写真や統計のウソ、政界のウソなどウソのあらゆる事例を紹介し、ウソの発見法までを詳述。日常のつきあいや社会の見方が変わります。

Table of Contents

  • 第1編 私たちはウソをつく(誰もがウソをつく理由;ウソのつき方いろいろ;ウソの歴史総まくり)
  • 第2編 私たちはいつもウソをつかれている(あなたのまわりはウソだらけ;政治のウソ;ウソを暴け!)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB03104885
  • ISBN
    • 9784484101057
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    ger
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    284p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top