木の声が聞こえますか : 日本初の女性樹木医・塚本こなみ物語

書誌事項

木の声が聞こえますか : 日本初の女性樹木医・塚本こなみ物語

池田まき子著

(ノンフィクション・生きるチカラ, 1)

岩崎書店, 2010.4

タイトル読み

キ ノ コエ ガ キコエマスカ : ニホンハツ ノ ジョセイ ジュモクイ ツカモト コナミ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「樹木医」とは、樹木の心に寄り添って診断し、治療をおこなう「木のお医者さん」。樹齢五百年、千年という古木や巨樹と向き合ってきた塚本さんからのメッセージは、大いなる自然からの教え…。

目次

  • 人々を魅了する大藤
  • 大藤との出会い
  • 女性で初めての樹木医に
  • よみがえった古木
  • 引っ越しの準備
  • 職人さんたちの協力
  • 大がかりな引っ越し作業
  • 二十キロの大移動
  • 大藤の花が咲いた!
  • 樹木医の務め
  • 樹齢千年のモッコクの伐採
  • 神が宿る樹木
  • 生かされていることへの感謝
  • 自然とのつながり
  • 「藤を究める」ということ
  • 大藤を後世へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03121782
  • ISBN
    • 9784265042876
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ