HTML+CSSコーディングベストプラクティス : 高速かつ堅牢なコードを効率よく書くために

書誌事項

HTML+CSSコーディングベストプラクティス : 高速かつ堅牢なコードを効率よく書くために

こもりまさあき, 西畑一馬, 浜俊太朗著

エムディエヌコーポレーション , インプレスコミュニケーションズ(発売), 2010.9

タイトル読み

HTML+CSS コーディング ベスト プラクティス : コウソク カツ ケンロウ ナ コード オ コウリツ ヨク カク タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

机上の空論ではない、現場で実証されたプロの技が結集。極限まで追求した“孤高”のHTML+CSSコーディングガイド。

目次

  • 1 基礎(はじめに—本当のプロに求められるフロントエンド実装;そもそもHTMLとは何なのか? ほか)
  • 2 設計(CSS(スタイルシート)の分割;スタイルシートのインポート ほか)
  • 3 開発効率(サイトのデザインと意味を考えてコードを共通化する;コードの再利用を考える ほか)
  • 4 高速化(今なぜ高速化が必要なのか;HTTPリクエストの数を減らす ほか)
  • 5 多様な技法(CSSハックを使う理由・使わない別の方法;floatとclearの活用 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ