さすらいの舞姫 : 北の闇に消えた伝説のバレリーナ・崔承喜

Bibliographic Information

さすらいの舞姫 : 北の闇に消えた伝説のバレリーナ・崔承喜

西木正明著

光文社, 2010.7

Title Transcription

サスライ ノ マイヒメ : キタ ノ ヤミ ニ キエタ デンセツ ノ バレリーナ サイ ショウキ

Available at  / 41 libraries

Note

『哀愁の舞姫』のタイトルで連載された作品を、単行本化にあたり改題し、加筆訂正したもの

参考文献: p904

Description and Table of Contents

Description

1970年代初め、雑誌編集者だった「わたし」は、文豪川端康成のふとした一言から崔承喜というバレリーナの存在を知る。以来三十有余年、物書きとなった、「わたし」は、川端が激賞してやまなかった彼女にあらためて興味を持つ。承喜は1926年(大正15年)、10代半ばにして、日本の統治下にあった朝鮮半島から日本へ。日本近代バレエの創始者石井漠の秘蔵の弟子となり、やがて世界的に知られる存在となる。太平洋戦争終結後、マルキストだった夫と共に北朝鮮に渡った彼女は、金日成の寵愛を受けて出世するも、粛清の嵐に巻き込まれて北の闇に消えた。「わたし」はその足跡を追って歴史の迷宮に分け入った—。世界で名を轟かせながら、人々の記憶から消し去られてしまった実在の人物の謎に迫る超大作。

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB03176718
  • ISBN
    • 9784334927202
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    904p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top