高次脳機能を育てる

書誌事項

高次脳機能を育てる

橋本圭司著

関西看護出版, 2010.7

タイトル読み

コウジ ノウキノウ オ ソダテル

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p126

内容説明・目次

内容説明

全国で50万人とも推定される高次脳機能障害者(2008年、東京都調査)は、超高齢化社会を迎え、更に増え続けることが予想される。何をどのように対応し、いかに育んでいけばよいのかを医学的専門用語を使わずにわかりやすく解説する最適の書。

目次

  • 第1章 リハビリには順番がある(高次脳機能とは;正常と異常の区別 ほか)
  • 第2章 高次脳機能の低い人(何事にも疲れやすい;イライラする ほか)
  • 第3章 低次脳機能を整える(呼吸・循環を整える;意識・覚醒を整える ほか)
  • 第4章 高次脳機能を伸ばす(耐久力をつける;抑制力をつける ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ