山野草の名前と育て方 : 野山で見分けられるようになる

書誌事項

山野草の名前と育て方 : 野山で見分けられるようになる

早川満生監修

日東書院本社, 2008.3

タイトル別名

野山で見分けられるようになる山野草の名前と育て方

タイトル読み

サンヤソウ ノ ナマエ ト ソダテカタ : ノヤマ デ ミワケラレル ヨウニ ナル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

花の色で探す花色もくじ: p4-24

用語解説: p305-309

内容説明・目次

内容説明

野山や高山で自生する、人気の山野草を400種以上掲載。各植物の詳細なデータと野外で見分けるためのポイントや、イラストを使った山野草の基本的な育て方・殖やし方も紹介しています。高原に咲く可憐な花、岩場にひっそりと咲く花、空き地や道端などでよく見かける草など、園芸品種とはまた違った、山野草の魅力を満載。

目次

  • 山野草特徴と見分け方
  • 山野草の入手方法と育て方

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03266606
  • ISBN
    • 9784528016279
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    319p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ