村からみた近世
Author(s)
Bibliographic Information
村からみた近世
校倉書房, 2010.9
- Title Transcription
-
ムラ カラ ミタ キンセイ
Available at / 98 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
210.5-152080202100119
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
210.5:W465010593068
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 村からみた近世—セイフティネットとしての村
- 第1編 村と地域のとらえ方(近世地域社会研究の論点と方法;近世村落社会論—地域社会論を中心に;諏訪の村々の近世—現長野県富士見町域を対象に;諏訪における組合と仲間;近世・近代移行期の村をどうとらえるか—豪農・地方名望家と村・地域)
- 第2編 研究史と向き合う(今、佐々木潤之介氏の幕末維新論とどう向き合うか;安良城盛昭氏の近世成立期の理解について;安良城理論から学ぶこと ほか)
- 第3編 渡辺村落論の意義と課題(渡辺尚志氏の村落史研究における中世・近世移行期;日本近世村落における所有の問題について—漁業・漁村の観点から;豪農類型論から近世社会を考える ほか)
- 村から近世史を考える—批判に答えて
by "BOOK database"