書誌事項

佐々成政

遠藤和子著

(人物文庫, [え1-2])

学陽書房, 2010.4

タイトル読み

サッサ ナリマサ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

1999年刊の新装版

シリーズ番号の記述はブックジャケットによる

佐々成政・略年譜: p346-362

主な参考文献: p363-367

内容説明・目次

内容説明

信長の親衛隊である黒母衣衆筆頭出身の成政は、勇気と知略をあわせ持ち、武功を重ね、越中一国の大名となったが、本能寺の変により事態は急変。前田利家との争い、家康との共同戦線の策定など信長への忠義の証を示した闘いの系譜と民政面で越中の人々のために尽くした数々の業績…。「成政復権」の一念とあたたかい眼差しで、彼の実像を丹念な史料検証と実地調査を重ねて綴った傑作史伝。

目次

  • 第1章 佐々成政の越中入国—北陸の覇権争い
  • 第2章 末森の戦い—勇気が知略をしのぐとき
  • 第3章 真冬の北アルプス越え—伝説か真実か
  • 第4章 早百合のぶらり火—愛妾惨殺の真相
  • 第5章 佐々堤—現代にのこる成政の善政
  • 第6章 肥後転封—朝鮮出兵のもたらした悲劇
  • 補章 埋蔵金伝説—北アルプスの夢とロマン

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03285713
  • ISBN
    • 9784313752597
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    372p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ