万葉集を読みひらく

Bibliographic Information

万葉集を読みひらく

橋本達雄著

笠間書院, 2010.9

Title Transcription

マンヨウシュウ オ ヨミヒラク

Available at  / 92 libraries

Description and Table of Contents

Description

日本的抒情の源泉、「万葉集」とは何か。今もなお新鮮な感動を呼び起こし、力強く私たちに訴えかけてくる、その魅力は何なのか。万葉集を知り尽くした著者が、縦横無尽に語り尽くす。

Table of Contents

  • 1 講演録—万葉の世界を語る(額田王の生涯と歌;大津皇子の悲劇と詩歌;大伴家持の美意識;東歌・防人の歌・恋の歌;万葉集の花と鳥;私と『万葉集』研究)
  • 2 学術論考—万葉の歌人を論ずる(飛鳥前期の歌;柿本人麻呂の世界;人麻呂歌集の問題二つ;田辺福麻呂論;大伴坂上大嬢の歌;記紀歌謡に現われた序詞の形態)
  • 3 書評・新著紹介—万葉研究へのいざない(尾崎暢殃著『柿本人麿の研究』;阿蘇瑞枝著『柿本人麻呂論考』;高木市之助著『貧窮問答歌の論』 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB03379996
  • ISBN
    • 9784305705198
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 425, 3p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top