もう一つの箱根駅伝 : 僕がごみ拾い駅伝を始めて、そして続ける理由

著者

    • 市川, 真也 イチカワ, シンヤ

書誌事項

もう一つの箱根駅伝 : 僕がごみ拾い駅伝を始めて、そして続ける理由

市川真也著

無双舎, 2010.9

タイトル読み

モウ ヒトツ ノ ハコネ エキデン : ボク ガ ゴミヒロイ エキデン オ ハジメテ ソシテ ツズケル リユウ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本の正月の風物詩である箱根駅伝のコースを、ゴミ拾いしながら走破する“もう一つの箱根駅伝”。主に大学の冒険部・探検部が主体となって行っている、この別名“ゴミ拾い駅伝”は、2006年の冬にスタート。本書は、“もう一つの箱根駅伝”の発起人であり、現在は相談役として本活動を支え続けている著者が、過去5回の大会を振り返って綴った記録である。

目次

  • 序章 動き出した史上最大の“ゴミ拾い駅伝”
  • 第1章 “もう一つの箱根駅伝”ができるまで
  • 第2章 伝説となった第1回大会
  • 第3章 東海道が繋ぐもの、東海道を繋ぐもの
  • 第4章 引き継がれた襷
  • 終章 さあ、“もう一つのプロジェクト”を始めよう

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0341337X
  • ISBN
    • 9784864084208
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ