大正・昭和日本文学瞥見

Author(s)

Bibliographic Information

大正・昭和日本文学瞥見

島本達夫編著

(だれも読まない)

アーツアンドクラフツ, 2010.7

Title Transcription

ダレモ ヨマナイ : タイショウ ショウワ ニホン ブンガク ベッケン

Available at  / 14 libraries

Note

監修: 正津勉

Description and Table of Contents

Description

この100年の間に書かれ、その名は高くとも、だれも読まない小説12篇。その多様な可能性に驚嘆。

Table of Contents

  • 中島敦 「山月記」とその時代
  • 坂口安吾 「桜の森の満開の下」の元大日本帝国少国民的読み方
  • 折口信夫 「死者の書」—中将姫がさすらう説話的時空
  • 葉山嘉樹 「淫売婦」「セメント樽の中の手紙」とわが国の社会福祉
  • 黒島傳治 「渦巻ける烏の群」—無名の師に犬死する兵士たち
  • 石上玄一郎—「クラーク氏の機械」—脳生理学者が夢でアニマルライツに直面する話
  • 結城信一 「空の細道」—孤独な老人の幻覚妄想状態
  • 高橋たか子 「ロンリー・ウーマン」—あるいは分裂病質性人格障害について
  • 葛西善蔵 「哀しき父」の詩と真実
  • 石川淳 「山桜」—悪夢障害と譫妄について
  • 河野多惠子 「幼児狩り」—性嗜好異常について

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB03416163
  • ISBN
    • 9784901592598
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    203p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top