ガラパゴス化 (か) のススメ

書誌事項

ガラパゴス化 (か) のススメ

櫻井孝昌著

講談社, 2010.9

タイトル別名

Recommendation to Galapagosization

ガラパゴス化のススメ : That's what makes Japan's culture so unique

タイトル読み

ガラパゴスカ ノ ススメ

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

経済再生への最後の処方箋。中国、韓国にできなくて日本にできること。日本は、「アニメ×ファッション=カワイイ」で勝ち残る。

目次

  • 序章 「日本の女子高生になりたい」(第二次ジャポニズムの主役;「ジャパン・エキスポ」南仏版でもっとも多かったファッションは制服 ほか)
  • 1章 日本式vs.韓国式の勝者と敗者(中国訪問が私の文化外交活動で一六番目になった理由;マンモス市場“中国ファッション市場”に存在する日本式と韓国式 ほか)
  • 2章 カワイイに国境はない(カナリア諸島に“カワイイ”が伝播している意味;ロリータファッションに影響を受けたスペイン人デザイナー ほか)
  • 3章 カワイイ文化発信戦略の意義と可能性(重慶大学でのロリータファッションショー;中国訪中団を率いて見えたこと ほか)
  • 4章 日本経済再生への処方箋(二一世紀。ネットを駆け抜けた「カワイイ」の魔法;制服とパンクとロリータをひと言「カワイイ」で料理できたのは日本だけ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ