書誌事項

牧口常三郎の思想

斎藤正二著

第三文明社, 2010.8

タイトル読み

マキグチ ツネサブロウ ノ シソウ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

牧口常三郎の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

50年にわたる牧口研究の成果を集大成。“創価教育学”の思想的源泉にせまる。

目次

  • 第1部 創価教育学の基礎理念(創価教育学の理念;創価教育学の発展)
  • 第2部 創価教育学の知的源泉—ヘルバルト実在論、キルヒネル教育学、デュルケム社会学(ヘルバルト実在論1—ヘルバルトを正しく理解した少数者のひとり・牧口常三郎;ヘルバルト実在論2—牧口“価値論”・“教授論”との接点;ヘルバルト実在論3—牧口“教師即教育技師論”との接点;キルヒネル教育学1—“教育即技術”説の周辺;キルヒネル教育学2—背景としての十九世紀末ドイツ思想史;デュルケム社会学1—“教育学即アートないし実行論”説の周辺;デュルケム社会学2—“価値創造”という術語との接点)
  • 第3部 牧口常三郎研究ノート—寄稿記事・講演記録から(『人生地理学』と『創価教育学体系』とを繋ぐもの;二育vs.三育という問題;真理と価値との二元論をめぐって;カント哲学との関わり;牧口平和思想の背景にあるもの)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03452564
  • ISBN
    • 9784476090246
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    734p, 図版 [1] 枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ