書誌事項

国のなりたち : 旧石器時代から飛鳥時代

小畑弘己, 寺前直人, 高橋照彦, 田中史生著

(Jr.日本の歴史, 1)

小学館, 2010.10

タイトル読み

クニ ノ ナリタチ : キュウセッキ ジダイ カラ アスカ ジダイ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

注記

日本と世界の歴史年表: p296-298

内容説明・目次

目次

  • 第1章 日本列島最初の人びと(日本列島への人類の登場;移動する人びと)
  • 第2章 たくみな自然利用(新たな文化の出現;縄文時代の人びとのくらし)
  • 第3章 水田と金属器の登場(水田とあたらしい生活;金属器出現)
  • 第4章 倭国の成立と古墳文化(邪馬台国の時代;古墳時代のはじまり;倭の五王と東アジア;渡来文化と倭国の成長;古墳時代の生活)
  • 第5章 古代国家へのあゆみ(継体大王の登場と磐井の乱;変わる倭国のかたち;仏教伝来の衝撃;大化の改新;百済滅亡から壬申の乱へ;日本列島のすがた)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ