オステオパシーアトラス : マニュアルセラピーの理論と実践

著者

書誌事項

オステオパシーアトラス : マニュアルセラピーの理論と実践

アレクサンダー S.ニコラス, エヴァン A.ニコラス著 ; 赤坂清和監訳

医道の日本社, 2010.8

タイトル別名

Atlas of osteopathic techniques.

タイトル読み

オステオパシー アトラス : マニュアルセラピー ノ リロン ト ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

文献, 索引あり

内容説明・目次

内容説明

ほぼすべてのオステオパシー手技について、原理およびそれぞれの手技について系統学的に解説。

目次

  • 第1部 診断におけるオステオパシーの原理(オステオパシー検査の原理;オステオパシーにおける筋骨格の静的検査;脊柱の可動性;オステオパシー触診;分節間可動性検査)
  • 第2部 オステオパシー手技(オステオパシー手技の原則;軟部組織テクニック;筋筋膜リリーステクニック;カウンターストレイン;マッスルエナジーテクニック ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03490213
  • ISBN
    • 9784752930907
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    横須賀
  • ページ数/冊数
    xvi, 502p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ