性と進化の秘密 : 思考する細胞たち

Bibliographic Information

性と進化の秘密 : 思考する細胞たち

団まりな [著]

(角川文庫, 16416)

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2010.8

Other Title

角川ソフィア文庫

The secret of sexuality and evolution

性のお話をしましょう : 死の危機に瀕して、それは始まった

Title Transcription

セイ ト シンカ ノ ヒミツ : シコウ スル サイボウ タチ

Available at  / 23 libraries

Note

「性のお話をしましょう : 死の危機に瀕して、それは始まった」(哲学書房 2005年刊)を増補・加筆の上、文庫化したもの

ジャケットの英文タイトル: The secret of sexuality and evolution

ジャケットに「角川ソフィア文庫」, 奥付に「SP K-108-1」と記述あり

Description and Table of Contents

Description

今から38億年前、とてつもない偶然が重なり、地球上に誕生した、たった1つの細胞。この細胞が人間のような複雑な生物へと進化した生命の仕組みとは?原核細胞から真核細胞、そして21億年もの間生き続ける不死の細胞を経て、有性生殖によって死を克服する細胞へ—。「階層性の生物学」という独自の観点から、“思考する細胞”と進化の秘密にせまる。いのちと性の不思議をやさしく解きあかす、独創的な生物学入門。

Table of Contents

  • 第1章 性のはじまり(性とは何か;細胞段階での複雑化;死を克服する)
  • 第2章 巨大分子の働きと無糸分裂(アミノ酸をつなぐ情報;染色体の不思議;タンパク質のはたらき;巨大分子と細胞の分裂)
  • 第3章 有糸分裂と減数分裂(二つの分裂法の違い;ディプロイド細胞の超能力;減数分裂のエキスパート)
  • 第4章 卵と精子(卵と精子と受精卵;胚を保育する工夫;ついに胚を飼育する)
  • 第5章 身体ができる、そして雌と雄(多細胞の個体として確立する;位置や任務を知っている細胞;「雄と雌」とは何か)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB03506313
  • ISBN
    • 9784044094270
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    182p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top