未来への羅針盤 : 世界に貢献できる自律的な日本人をつくる20の法則
著者
書誌事項
未来への羅針盤 : 世界に貢献できる自律的な日本人をつくる20の法則
中央公論新社, 2010.9
- タイトル読み
-
ミライ エノ ラシンバン : セカイ ニ コウケン デキル ジリツテキ ナ ニホンジン オ ツクル 20 ノ ホウソク
大学図書館所蔵 件 / 全8件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献:p215
内容説明・目次
内容説明
現在の幸せは、「過去への感謝」と「未来への責任」とともに存在している。未来はいくらでも変えられる。そして変えるのは“あなた自身”なのです。日本人への熱いメッセージ。
目次
- 序章 世界はルービックキューブのように
- 第1章 イチローの努力は、なぜ偉業にまで進化したのか
- 第2章 すべては“つながり”、すべては“めぐる”
- 第3章 活かされるため、すべては生かされている
- 第4章 見方を変えれば、世界は変わる
- 第5章 見えないキューブは真理を語る
- 第6章 人生というゲームは九回ウラでは終わらない
- 第7章 信じる力が、未来をつくる
「BOOKデータベース」 より