中学英語教師のための小学英語実践への対応ハンドブック : 新教育課程に向けて新たな問題にどう取り組むか

書誌事項

中学英語教師のための小学英語実践への対応ハンドブック : 新教育課程に向けて新たな問題にどう取り組むか

高木浩志編著

明治図書出版, 2010.8

タイトル読み

チュウガク エイゴ キョウシ ノ タメ ノ ショウガク エイゴ ジッセン エノ タイオウ ハンドブック : シン キョウイク カテイ ニ ムケテ アラタナ モンダイ ニ ドウ トリクムカ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

執筆者: 裏地広之, 奥野孝広, 牧野志保, 岩村千恵子, 黒田万里江, 林理香, 高木浩志

内容説明・目次

内容説明

小学英語が実践されるようになり、中学英語への要望は増えた。本も沢山あるのに、中学側の意見は少ない。どんどん多様な小学英語卒業生が中学に入る今後を考えると、しっかり先を見通した対応を樹立する時期。教材・学習形態・ICT活用のノウハウなど具体例で紹介。

目次

  • 中学校で受け止める小学英語—基礎心得帳(小学校英語と中学校;新たな中学校での取り組みについて)
  • 小学英語に対応する実践ストラテジー(中学英語授業に慣れさせるメニュー;すっかり英語嫌いが仕上がっている生徒へのアプローチ;外国語活動における小・中学校との連携および教材開発)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03611894
  • ISBN
    • 9784187111117
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    104p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ