中学生のことばの授業 : 詩・短歌・俳句を作る、読む

書誌事項

中学生のことばの授業 : 詩・短歌・俳句を作る、読む

近藤真著

太郎次郎社エディタス, 2010.9

タイトル読み

チュウガクセイ ノ コトバ ノ ジュギョウ : シ タンカ ハイク オ ツクル ヨム

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

俵万智の恋人になって『サラダ記念日』への返歌を詠む、まだあげ初めし前髪の“君”の目線で島崎藤村の『初恋』を書きかえる、森の木に向かって谷川俊太郎の『き』を読む、クラスをLANで結んで「コンピュータ連句会」を開く…。教室が文学のことばで満たされるとき、とげとげしくかん高い声は消え、生徒はそれぞれに自分の光を明滅させる。珠玉の授業実践集。

目次

1部 詩歌を作る(授業「木になる」PART1—詩「き」(谷川俊太郎)を読む(中学二年生);授業「木になる」PART2—「自分の木」を詠む(中学二年生);俵万智と恋をする—相聞歌で恋愛へのあこがれを詠む(中学二年生);定型詩を書く—詩「初恋」(島崎藤村)を書きかえる(中学三年生);連句を作る、連句でつながる—十四文字に自分らしさをこめて(中学三年生);表八句を作る—連衆として、芭蕉と旅する(中学三年生);2部 詩歌を読む(詩「便所掃除」(浜口国雄)を読む—ことばが離陸する瞬間を体感する(中学一年生);詩「春」二題(安西冬衛)を読む—一行詩で春を味わう(中学二年生);五行歌「ばらのアーチ」(田渕みさこ)を読む—ひとつの詩をいちばん素敵に読む(中学二年生);詩集『ぼくは12歳』(岡真史)を読む—詩と対話し、自分の闇に語りかける(中学二年生);俳句「三月の甘納豆」(坪内稔典)を読む—俳句を俳句らしく授業する(中学三年生);中学一年生と俳句を読む—扇面に描く小さな物語(中学一年生))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03684388
  • ISBN
    • 9784811807409
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ