アート・プラットフォーム : 芸術表象コンセプトブック

書誌事項

アート・プラットフォーム : 芸術表象コンセプトブック

北澤憲昭, 杉田敦編

(Arts and culture library, 6)

美学出版, 2010.10

タイトル別名

アートプラットフォーム : 芸術表象コンセプトブック

タイトル読み

アート プラットフォーム : ゲイジュツ ヒョウショウ コンセプト ブック

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アートを実践できるようにつくられた人間とは何か。人間が実践できるようにつくられたアートとは何か。出発地も行き先もわからない列車にまずは飛び乗る。芸術表象・理論と実践のプラットフォーム。

目次

  • アートのサンバ・スクールは可能か?
  • critico=critico—批評家二人による往復書簡
  • 表象ROOM(境界—アートの海岸線を歩く;プラクティス—協働することの意味と困難;プロジェクト—見えないデッサン;壁ぎわ—脱物象化、あるいはモノからの逃走;コミットメント—見ることへの疑念と信頼;ヒストリー—アクチュアルな実践として;多様性—アートの、アートのための;エデュケーション—実践、理念、あるいは場所;関係性—絶えず動いているものの方へ;多島海—グリッサン、ブリオー、リンギス)
  • アートのサンバ・スクールは必要不可欠である

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0368456X
  • ISBN
    • 9784902078213
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    国分寺
  • ページ数/冊数
    313p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ