政策条例のつくりかた : 課題発見から議会提案までのポイント

書誌事項

政策条例のつくりかた : 課題発見から議会提案までのポイント

松下啓一著

第一法規, 2010.8

タイトル読み

セイサク ジョウレイ ノ ツクリカタ : カダイ ハッケン カラ ギカイ テイアン マデノ ポイント

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

政策課題の発見、現場の調査・分析、関係者との調整など、条例策定に向けた検討の開始から議会提案までの一連の流れに沿って、各段階のポイントを明らかに。自治体の実務担当者が今すぐ活用できる、条例づくりのための手引書。

目次

  • 1 政策条例とは
  • 2 政策の創生
  • 3 政策事実の調査
  • 4 条例案の具体化
  • 5 綿密な調整
  • 6 条例案の作成と提案

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03728483
  • ISBN
    • 9784474026186
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 222p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ