ホツマで読むヤマトタケ物語 : 古事記・日本書紀が隠した日本神話の真実

書誌事項

ホツマで読むヤマトタケ物語 : 古事記・日本書紀が隠した日本神話の真実

池田満著

展望社, 2010.8

タイトル別名

ホツマで読む日本武尊物語

タイトル読み

ホツマ デ ヨム ヤマト タケ モノガタリ : コジキ ニホン ショキ ガ カクシタ ニホン シンワ ノ シンジツ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

ヤマトタケ年譜: 巻末

その他のタイトルは標題紙等による

内容説明・目次

内容説明

いかに「日本」の文明が縄文時代から優れていたのか!日本の縄文時代からあった独自のヲシテ文字・ヲシテ文献、高度な「日本」文明があなたの眼の前に、しっかりと現れます!『古事記』『日本書紀』が隠した、日本武尊(ヤマトタケ)の真実を解明する。

目次

  • ミヤコでの御前会議が始まる
  • 九州遠征のヤマトタケ
  • イセのヤマトヒメさん
  • 焼津にて、鹿狩りは謀略だった
  • オノの要塞、七〇日の火攻め
  • 大磯から上総へ
  • キサラツの浜、ナコソの歴史
  • ヒタカミのクニ
  • ヒタカミのカトでの、オオトモ・タケヒの説得
  • コヨミは何処から?〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03748130
  • ISBN
    • 9784885462184
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    19cm
  • 付属資料
    録音ディスク(1枚 ; 12cm)
  • 分類
  • 件名
ページトップへ