牧夫の誕生 : 羊・山羊の家畜化の開始とその展開
Author(s)
Bibliographic Information
牧夫の誕生 : 羊・山羊の家畜化の開始とその展開
岩波書店, 2010.10
- Other Title
-
牧夫の誕生 : 羊山羊の家畜化の開始とその展開
- Title Transcription
-
ボクフ ノ タンジョウ : ヒツジ ヤギ ノ カチクカ ノ カイシ ト ソノ テンカイ
Available at / 112 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末p1-12
Description and Table of Contents
Description
家畜の誕生は紀元前七〇〇〇年ごろの西アジア、羊・山羊が最も早いとされる。では、いかにして家畜化は始まり、その管理技法は展開したのか—。著者は、永年にわたり西アジア・地中海地方を訪れ、牧畜の現場をつぶさに観察、その知見に基づき家畜化の過程を鮮やかに再構成する。本書は、著者の家畜化論の集大成である。
Table of Contents
- 1 はじめに
- 2 主題とアプローチ
- 3 家畜化の開始はいかにして進行したか
- 4 家畜化の開始以後—初期牧蓄段階での技法的展開
- 5 搾乳による乳利用はいかにして開始されたか—牧畜の二次的展開
- 6 去勢雄誘導羊とその周辺—群れ誘導技法の展開のもとで
- 7 おわりに
by "BOOK database"