松浦舩水棹婦言 5編20巻 (存10巻)
Author(s)
Bibliographic Information
松浦舩水棹婦言 5編20巻 (存10巻)
紅英堂蔦屋吉藏, [江戸後期]
- 初編-3編上
- Other Title
-
松浦舩
松浦舩水棹婦言
- Title Transcription
-
マツラブネ ミサオ フゲン
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
本タイトルは外題および見返しより
版心の書名: 松浦舩
画師は「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)より, 見返しに「國久画」とあり (國久は5編の画師)
出版者は後表紙見返しの広告による
初編に「笠亭のあるじ仙果」の[自序], 3編に「笠亭仙果筆抄」の序文あり
淨書: 艸鳥
表紙に「讀切上」とあり. 讀切下(3編の下, 4編, 5編)を欠く
合巻 (初編: 20丁, 2編: 20丁, 3編: 10丁)
初編: 飛び丁あり: 1丁目: 「一ノ四」(実丁数: 17丁), 2編: 飛び丁あり: 1丁目: 「一ノ二」(実丁数: 19丁)
表紙は摺付表紙, 後表紙は浅葱色の地に青海波文様に桜散し
印記: 「小自在」(朱印)
4冊1帙入 (刷違いの3冊<BB0386667X>と同帙入)
虫損あり. 表紙に疲れ, 虫損あり