Bibliographic Information

京に暮らす悦び

寿岳章子 [著] ; 沢田重隆絵

(角川文庫, 16517 . [角川ソフィア文庫||カドカワ ソフィア ブンコ ; SP L-114-2])

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2010.10

Other Title

京に暮らすよろこび

Title Transcription

キョウ ニ クラス ヨロコビ

Available at  / 10 libraries

Note

「京に暮らすよろこび」 (草思社 1992年刊) の改題

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫」、奥付に「SP L-114-2」とあり

Description and Table of Contents

Description

祇園祭の熱気に歓喜し、山鉾巡行に息をのむ。中世と変わらぬ町衆の興奮ときらめきが今も息づく町、京都。町こわしが進むこの町にも、古き良き暮らしが溢れている。住人の名が入り口に刻まれ静謐を守る路地、音のみで微妙な狂いを見分ける扇骨師の技、伝統を守り抜く老舗の数々。長年京に暮らした著者が、四季折々の風物や亡き父との思い出、京暮らしの悦びを、美しく精緻な細密画にのせて情感豊かに綴る、珠玉の京都案内。

Table of Contents

  • まえがき 京都かく生きてあり
  • 祇園祭のこと(祇園祭宵山の不思議な魅力;ぎらぎらの太陽のもと息を呑む辻まわし;あやうさと希望とがせめぎあう祇園祭)
  • 京に暮らす悦び(なくなってしまった祇園石段下の八百文;清潔な心店、漬物店の竹田;父が愛でたお茶—三木蓬莱堂と竹村玉翠園のこと;多様な京菓子の世界—鼓月と女あるじの心意気 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB03878806
  • ISBN
    • 9784044001087
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    317p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top