気の治療学 : 律動法と新鍼灸法
Author(s)
Bibliographic Information
気の治療学 : 律動法と新鍼灸法
千早書房(発売), 2010.2
改訂版
- Title Transcription
-
キ ノ チリョウガク : リツドウホウ ト シンシンキュウホウ
Available at 3 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
編集: 中央通信社
Description and Table of Contents
Description
初めて明かされる気の治療の真髄と遠隔治療。気功理論で正確な治療はできない!気は入れるものにあらず、ただ流れるもの。正しい気がわかるとすべての医学、治療法、食事法が見えてくる。待望の新鍼灸法、半身症候鍼灸法とは。
Table of Contents
- 第1章 気の治療学・律動法(電話による遠隔治療はおかしい;律動法での遠隔治療法 ほか)
- 第2章 針灸の歴史を変えた半身症候針灸法(なぜ、新針灸法か?;古代からの針灸法はすべてツボ治療 ほか)
- 第3章 正しい体の考え方—誤った体の考え方を払拭せずに真の健康は得られない(病気は一部を除き本来存在しない。思い込みが病気を作り上げる;健康は自己の症状を受け入れる心から ほか)
- 第4章 日常生活と健康(歯列矯正は体を悪くしたり、精神障害を起こすことがある;顎関節症の原因はかみ合わせではない ほか)
- 第5章 近年、目立つ有害食品、有害物質の一覧とテスト法—ウォーターサーバーから五本指ソックスまで
by "BOOK database"