伝統的和船の経済 : 地域漁業を支えた「技」と「商」の歴史的考察

Bibliographic Information

伝統的和船の経済 : 地域漁業を支えた「技」と「商」の歴史的考察

濱田武士著

農林統計出版, 2010.10

Other Title

The economy of traditional Japanese style vessel : histo[r]ical considerations on skills and business sup[p]orting regional fisheries

伝統的和船の経済 : 地域漁業を支えた技と商の歴史的考察

Title Transcription

デントウテキ ワセン ノ ケイザイ : チイキ ギョギョウ オ ササエタ ワザ ト アキナイ ノ レキシテキ コウサツ

Available at  / 59 libraries

Note

参考文献: p171-173

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 漁業と和船の周辺(日本の漁業技術と残り続けた和船の形;漁業と漁船の地域性 ほか)
  • 第2章 和船と森林の関係—造船材に関連する「技」から見る構造的諸問題(課題へのアプローチについて;小型漁船造船業とその変遷 ほか)
  • 第3章 ブランド造船材「弁甲」の産業システム(弁甲材とそれを取り巻く経済を見る視点;弁甲材の需給と流通 ほか)
  • 第4章 FRP産業の市場進出と造船所の対応(FRP素材への展開過程;中小造船所の対応—船大工からの脱却 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB03879842
  • ISBN
    • 9784897322032
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 173p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top