女郎花五色石臺 10編
著者
書誌事項
女郎花五色石臺 10編
和泉屋市兵衛, 弘化4 [1847] 序 - 文久2 [1862] 序
- 第1集
- 第2集
- 第3集
- 4集
- 5-6編
- 7編
- 8編
- 9編
- 10編
- タイトル別名
-
女郎華五色石臺
をみなへし五色石だい
五色石臺
をみなへしごしきのせきだい
- タイトル読み
-
オミナエシ ゴシキ セキダイ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
本タイトルは第1集の書題簽ほかによる
原表紙の書名: 第1集1: 女郎華五色石臺, 第3集4: をみなへし五色石だい, 8編上: 女郎花五しき石臺. 題簽の書名: 女郎花五色石臺. 見返しの書名: 第2集4: おみなえし五色石臺, 第3集4: 五色石臺 5編下: をみなへしごしきのせきだい. 版心の書名: 五色石臺, 女郎花. 9編の書袋の書名: をみなへし五色の石臺
5-7編の作者: 柳下亭種員, 8-10編: 柳水亭種清, 4集に「馬琴遺稿」とあり, 8編下の表紙に「種員遺稿」, 巻末に「種清作, 芳房補助」とあり, 5-6編の画師: 一雄齋國輝, 7編の画師: 國盛, 8編の画師: 國芳 (芳房補助), 9編の画師: 一惠齋芳幾, 5-6編の原表紙に「表題豊國画」, 7編の原表紙に「外題豊國画」とあり
出版者は第2集4ほかの後表紙見返しの蔵版目録より. 第1集に「嘉永五壬子」の蔦屋吉藏の蔵版目録, 4集に「嘉永四亥年」, 5編に「嘉永六年癸丑」, 6編に「嘉永七甲寅」, 7編に「嘉永八乙卯」の甘泉堂和泉屋市兵衛の蔵版目録あり
各冊の表紙および見返し: 第1集: 弘化4丁未 (1847), 第2集: 弘化5戊申 (1848), 第3集: 嘉永2己酉 (1849), 4集: 嘉永4辛亥 (1851), 5-10編: 記載なし
曲亭馬琴の自序: 第1集: 「弘化三年閏月下淙代書稿成 四年丁未正月吉日發行」, 第2集: 「弘化四年夏卯月上旬稿本成 五年戊申正月吉日發行」, 第3集: 「弘化五年戊申太郎月脱稿 嘉永二年酉正月吉日發板」, 4集: 「嘉永元年夏五月稿本正成 三年庚戌正月吉日出」, 柳下亭種員の自序: 5編: 「嘉永癸丑歳春正月」, 6編: 「嘉永甲寅木王月」, 7編: 「嘉永乙卯肇歳」, 8編: 「安政六未春熟稿 同七申春発兌」, 9編: 「文久二稔壬戌孟春」
冊次は版心による. 題簽による冊次: 第1集: 初編上下, 第2集: 二編上下, 第3集: 三編上下, 4集: 四編上下, 5-6編: 五集六集, 原表紙による巻次: 第1-4集: 各集1-2: 上帙上・下, 3-4: 下帙上・下, 7, 9, 10編: 各編1-2: 上, 3-4: 下
合巻 (第1-4集各1-2: 20丁, 3-4: 21-40丁, 5-10編各編上: 10丁, 下: 11-20丁)
全編の原表紙は摺付表紙, 各編上下2冊の合綴, 8, 9, 10編には書袋が前表紙として綴じ込まれている
印記: 「小自在」(朱印)
帙入 (同帙に刷違いの1冊<BB03957185>あり)
虫損, 破損あり. 表紙に褪色, 疲れあり