子どもが“面積図"を使いこなす授業 : 算数の超強力回路をつくろう
Author(s)
Bibliographic Information
子どもが“面積図"を使いこなす授業 : 算数の超強力回路をつくろう
明治図書出版, 2010.10
- Other Title
-
子どもが面積図を使いこなす授業 : 算数の超強力回路をつくろう
- Title Transcription
-
コドモ ガ メンセキズ オ ツカイコナス ジュギョウ : サンスウ ノ チョウキョウリョク カイロ オ ツクロウ
Available at / 24 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
面積図が本領を発揮するのは「割合」だが、いきなり面積図を教えるのでは単元末テストで成功体験を味わわせることができない。小数のかけ算・わり算は、面積図トレーニングにもってこいの文章題が並んでいる。正しく教えれば99%の子が使いこなせる強力アイテム。
Table of Contents
- 1 算数の超強力アイテム“面積図”の活用ワザ(“情報を取り出して整理する”という学習スキル;“整理された情報について考える”という学習スキル—面積図を描いて答えを求める ほか)
- 2 面積図が大活躍する「式と計算」(教科書活用自在をめざす;分配法則?!をイメージ化する ほか)
- 3 算数最大の難所「割合」も面積図でバッチリ(「割合は難しい」といわれている最大の原因;割合攻略の切り札「面積図」 ほか)
- 4 割合をイメージ化する面積図だからできるようになる(鬼門はこうして乗り越えられた;面積図を使った子どもの感想)
- 5 面積図を試す!追試検証レポート(先を見通し“面積図”を使った指導実践;結合法則と分配法則が目に見えて納得できる ほか)
by "BOOK database"