書誌事項

クマのすむ山

宮崎学著

(森の写真動物記, 5)

偕成社, 2008.5

タイトル読み

クマ ノ スム ヤマ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本州や四国の山にすむ、ツキノワグマ。彼らがどれぐらいの数いて、どのようなくらしをしているのかは、じつはよくわかっていません。数がへっているともいわれていますが、反対に里に出てきて人に出会うこともふえています。これはいったいどういうことなのでしょうか。そこで、中央アルプスの遊歩道に、無人で撮影できるデジタル・ロボットカメラをおいて、ツキノワグマの姿をとらえ、その行動を追いました。足あとやふん、「クマ棚」などの写真とともに、知られざるツキノワグマのくらしをじっくりと見ていきます。小学中級から。

目次

  • 1 遊歩道のけもの道
  • 2 足あと・ふん
  • 3 えさ場
  • 4 クマと針葉樹
  • 5 クマ棚

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03982783
  • ISBN
    • 9784035268505
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    39p
  • 大きさ
    29cm
  • 親書誌ID
ページトップへ