食の人権 : 安全な食を実現するフードシステムとは
Author(s)
Bibliographic Information
食の人権 : 安全な食を実現するフードシステムとは
リべルタス出版, 2010.11
- Other Title
-
食の人権 : 安全な食を実現するフードシステムとは
- Title Transcription
-
ショク ノ ジンケン : アンゼンナ ショク オ ジツゲン スル フード システム トワ
Available at / 105 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
611.3||I89110039328
-
Japan International Research Center for Agricultural Sciences Library
611.3||Ito||||図書館190000115581
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.3:I895010624970
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献・参考文献: 各章末
奥付の記載: 著者伊藤恭彦・小栗崇資・早川治・梅枝裕一
Description and Table of Contents
Description
冷凍餃子事件が教えてくれる「食の人権」の意味とは?!食の安全から食の人権へ、哲学・政治学・経済学・経営学から切り込む斬新な試み。
Table of Contents
- 第1章 「食」の構造と食品産業のグローバルな管理(「食」の構造—製造物としての「食」;食品産業の構造と現段階 ほか)
- 第2章 持続可能な世界の食料需給(世界の穀物需給動向;穀物価格高騰の要因 ほか)
- 第3章 食とくらしの人権(人権の歴史的発展;食の人権とは ほか)
- 第4章 持続可能な消費と消費者運動(消費者の権利の転換;持続可能な消費と生産の現代的展開 ほか)
- 終章 グローバル・フードシステムと食の安全(食品の安全と食の人権;地球的問題群と食の人権 ほか)
by "BOOK database"