映画というテクノロジー経験

書誌事項

映画というテクノロジー経験

長谷正人著

(視覚文化叢書, 2)

青弓社, 2010.11

タイトル別名

Cinema and technological experience

映画というテクノロジー経験

タイトル読み

エイガ トイウ テクノロジー ケイケン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 143

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

巻末に索引あり

内容説明・目次

内容説明

誕生から現在まで私たちを魅了し続けている映画。しかし、映画はもはや単にスペクタクルな娯楽としてだらしなく消費されて閉塞状況にある。その現状を打破するために、リュミエール映画に触覚的経験を、山中貞雄にテクノロジーのリズムを、D・W・グリフィスにフィクションの力を、小津安二郎に時間的想像力を見出すことで、映画に伏在する革命的な可能性を解放する。

目次

  • 第1部 リュミエール映画の考古学(リュミエール映画の考古学—「自生性」の発見;リュミエール映画の神話学1—『列車の到着』の神話学 ほか)
  • 第2部 テクノロジー、身体、古典映画(テクノロジー経験としての映画—戦争、全体主義、そして生命のリズム;テクノロジーのリズムと物語映画—山中貞雄、マキノ雅弘、ハワード・ホークスをめぐって ほか)
  • 第3部 映画におけるフィクション(検閲の誕生—大正期の警察と活動写真;フィクション映画の「社会性」とは何か—D.W.グリフィスをめぐって)
  • 第4部 時間的想像力の可能性(映画、時間、小津;記憶と忘却の経験としての映画 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04015394
  • ISBN
    • 9784787272942
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    258p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ