頭のいい人の「病気にならない体」のつくり方
Author(s)
Bibliographic Information
頭のいい人の「病気にならない体」のつくり方
三笠書房, [2010.11]
- Title Transcription
-
アタマ ノ イイ ヒト ノ ビョウキ ニ ナラナイ カラダ ノ ツクリカタ
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
発行年はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
がん、脳卒中、心臓病、糖尿病、肺炎、骨折、認知症…「知らなかった」ではすまない。いまの日本人にとって重大な病気にかからない対策がわかる本。大学病院でがんの手術を数多く手がけ、開業医としてさまざまな不調を訴える患者を治してきた著者が明かす、健康体を手に入れる方法。
Table of Contents
- はじめに 「病気にならないため」にやるべきことは、人それぞれ違う—「自分に合った一番効率的な健康法」がわかる本
- 1章 「自分がかかりやすい病気」だけ気をつければいい!—時間もお金もかけずに健康長寿を手に入れる方法
- 2章 あなたの体の「弱いところ」はどこか—体質、遺伝、年齢…この弱点には今すぐ手を打つ
- 3章 この「ちょっとした異変」を見逃していないか—医者からみれば、これは明らかな「病気の前兆」です
- 4章 まさか、こんな毎日が病気につながるとは!—何気ないその習慣が病気をつくり出している
- 5章 70%の人がこの病名で命を落とす。ならば、これを防げばいい—「かかる確率」が高く、「かかったら重大」な七大病にならない法
- 今やここまでわかる「最新の検査法」
by "BOOK database"