いちばん役立つ相続まるわかり : みんなの「お悩み」相談
Author(s)
Bibliographic Information
いちばん役立つ相続まるわかり : みんなの「お悩み」相談
自由国民社, 2010.6
改訂版
- Other Title
-
いちばん役立つ・相続まるわかり
- Title Transcription
-
イチバン ヤクダツ ソウゾク マルワカリ : ミンナ ノ オナヤミ ソウダン
Available at 1 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
すぐに必要となる手続きから財産の分け方のしくみ、トラブル解決まで、この1冊でスッキリわかる。
Table of Contents
- 第1章 家族が亡くなったときの手続きはどうすればいいですか—葬儀の手配から遺言書の処理、預金の引出し、遺産さがし、戸籍の取得まで(まず最初にどんな手続きが必要ですか;死亡診断書は死亡届とは別に役所に出すのですか ほか)
- 第2章 遺産分けのルールはどうなっているのですか—誰が遺産を受け取れるかのルールから、相続人の間の不公平を減らすしくみまで(亡くなった人の遺産を受け取れるのは誰ですか;遺言がない場合には誰が相続できるんですか ほか)
- 第3章 相続の承認・放棄はどのようにすればいいのですか—相続の承認・限定承認・放棄の基本から、まちがってした放棄の取消しまで(相続人は相続の承認や放棄を届け出る義務があるのですか;相続人が承認も放棄もずっとしないでいるとどうなるのですか ほか)
- 第4章 実際の遺産分けはどのようにすればいいのですか—遺産分割の基本ルールから、分割協議のベースとなる資産評価のやり方まで(遺産分割とはどういうことをするのですか;遺産分割はいつまでにすればいいのですか ほか)
- 第5章 相続税はどのように支払えばいいのですか—相続税の生じる条件から、負担軽減のための控除制度、税額計算のやり方まで(相続税をおさめなければならないのはどういう場合ですか;相続人ごとの相続税の計算はどうすればいいですか)
by "BOOK database"