書誌事項

ローマ字で読むな!

船津洋著

(Forest 2545 shinsyo, 024)

フォレスト出版, 2010.11

タイトル読み

ローマジ デ ヨムナ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「リズム回路」が英語アタマを作る—幼児英語教育の第一人者が教える大人のための「英語勉強法」を初公開。

目次

  • はじめに あなたは、毎日、ローマ字に触れている!
  • 第1章 ローマ字が英語修得の壁になっている!—ローマ字を勉強すると、英語ができなくなる理由
  • 第2章 日本人が勉強している英語の正体—「使える英語」が学べない学校教育の問題
  • 第3章 単語帳は作るな!—単語は「意味」ではなく、「価値」で覚えなさい
  • 第4章 英語は日本語に訳せない?—知るだけで英語力がアップする英語と日本語の違い
  • 第5章 まずは「リズム回路」を作ろう—幼児に学ぶ「単語の切り出し能力」の鍛え方
  • 第6章 300語で話せる!もう単語を暗記しなくていい!—「ビッグワード」と「スモールワード」は区別する
  • 第7章 「英語アタマ」を作る5つのルール—幼児英語教育のプロが教える!大人のための英語マスター法
  • 第8章 日本人が聴き取れない理由—母音重視の日本語と子音重視の英語の聴き分け方
  • 第9章 ローマ字は、やっぱり壁になっていた!—日本語にはない音を集中的に学ぶ方法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04092497
  • ISBN
    • 9784894518254
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    195p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ