世界で一番やさしい脳血管疾患

Author(s)

    • 高木, 繁治 タカギ, シゲハル

Bibliographic Information

世界で一番やさしい脳血管疾患

高木繁治著

(知ってなおすシリーズ)

エクスナレッジ, 2010.9

Other Title

脳血管疾患 : 世界で一番やさしい

The simplest in the world cerebrovasucular disease : Cured with konwledge

Title Transcription

セカイ デ イチバン ヤサシイ ノウ ケッカン シッカン

Available at  / 17 libraries

Description and Table of Contents

Description

脳梗塞や脳出血、くも膜下出血などの代表的な脳卒中について予防から検査、治療、リハビリテーション、再発防止までわかりやすく紹介。

Table of Contents

  • 1 脳梗塞とは(手足の一時的脱力は受診の合図—一過性脳虚血発作は脳梗塞の予兆;片マヒは脳梗塞の典型的な症状—からだの異変があれば早期受診 ほか)
  • 2 くも膜下出血と脳出血とは(くも膜下出血は突然に—突然、未経験の激しい頭痛で発症;くも膜下出血は画像で確認—くも膜下出血はまず手術を検討 ほか)
  • 3 脳血管疾患の治療と回復(脳梗塞による損傷部位と後遺症—壊れた部位により症状はさまざま;くも膜下出血と脳出血の後遺症—出血の後遺症の有無と認知症 ほか)
  • 4 脳血管疾患の再発予防法(脳血管疾患は再発しやすい—薬による継続的な治療で再発予防;再発予防はまず生活習慣の改善—脳血管疾患を引き起こす生活習慣 ほか)
  • 5 脳血管疾患の予後の安心のために(入院から自宅退院までの目安—病院を移り専門の治療を受療;患者の社会復帰への課題—後遺症で復職が困難なときも ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB04099612
  • ISBN
    • 9784767810294
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    199p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top