「スポーツする身体」とはなにか : バスクへの問い・part1.
著者
書誌事項
「スポーツする身体」とはなにか : バスクへの問い・part1.
(スポーツ学選書, 25)
叢文社, 2010.10
- タイトル別名
-
スポーツする身体とはなにか : バスクへの問いPart1
- タイトル読み
-
スポーツ スル シンタイ トワ ナニ カ : バスク エノ トイ part1
大学図書館所蔵 全70件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 章末
内容説明・目次
内容説明
東洋的「身体論」は、西洋に届くか?ザビエルの故郷バスクへ、今度は八名の使者が旅立った。「身体は機械である」とする思考の世界へ、“スポーツする身体”はどのようにアプローチされるのか。
目次
- “21世紀の身体”を考える—「近代的身体」からの離脱と移動
- 個と関係性について—「わたし」であること、つながること
- 「ヨーガする身体」を考える—瞑想系身体技法における「身体」考
- ソフトテニスをする身体
- 「水に溶ける」身体—ジャック・マイヨール
- 賭けをする身体—日本の動物闘技と刑法を手がかりとして
- 遊び戯れる身体—東西における子どもの遊びの類似と相違
- スポーツ人類学の現状と可能性
「BOOKデータベース」 より