理系脳 : 理系に強い子どもに育てる技術

書誌事項

理系脳 : 理系に強い子どもに育てる技術

諸葛正弥著

(マイコミ新書)

毎日コミュニケーションズ, 2010.11

タイトル読み

リケイノウ : リケイ ニ ツヨイ コドモ ニ ソダテル ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

一般的に理系が得意とされている「発想力」「論理力」「推理力」「検証力」「問題解決力」という能力を総合したものが「理系脳」であると考え、どうすれば子どもの理系脳を伸ばすことができるか解説。理系脳は特別な才能ではなく、習慣によって誰もが身につけられる。著者が教育関係の仕事に従事する中で気付いた、理系脳を身につけるための習慣やその教育に関する技術についてまとめている。

目次

  • 序章 理系脳は皆に必要な能力
  • 第1章 理系脳が育たない現代教育
  • 第2章 理系脳を構成する能力
  • 第3章 理系脳から得ることができる力
  • 第4章 家庭で子どもの理系脳を育てるステップ
  • 第5章 受験・学習における理系脳の処方箋
  • 第6章 理系バカにならないために

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04126500
  • ISBN
    • 9784839932060
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ