本当は謎がない「古代史」

書誌事項

本当は謎がない「古代史」

八幡和郎著

(ソフトバンク新書, 149)

ソフトバンククリエイティブ, 2010.11

タイトル別名

本当は謎がない古代史

タイトル読み

ホントウ ワ ナゾ ガ ナイ コダイシ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p286-287

内容説明・目次

内容説明

日本の古代史ほど奇説・珍説が大手を振ってのさばっている国もない。有史以降については、『日本書紀』『古事記』に書いてあることを普通に読んで、皇国史観的な見方を排除していけば、おかしなことは書かれていないのだ。世界各国の歴史を見るのと同じように、自然体で日本の歴史を考察してみると、「謎」といわれていることのほとんどは「謎」ではない。「古代史の謎」とされるものは本当に「謎」といえるほどのことなのか。いますべての真実が明らかになる。

目次

  • プロローグ どうして古代史は“謎だらけ”なのだろうか
  • 第1章 「旧石器捏造事件」と「週替わり世紀の発見」の不思議
  • 第2章 「神武東征」は記紀には書かれていなかった
  • 第3章 畿内勢力が筑紫に初登場したのは邪馬台国が滅びてから
  • 第4章 『魏志倭人伝』を外交文書として読めば真実は明白
  • 第5章 継体天皇が新王朝を創った可能性はない
  • 第6章 中国の混乱と大和朝廷必死の外交戦略
  • 第7章 「聖徳太子架空説」と「天武朝の過大評価」を嗤う
  • 第8章 「唐の落日」とともに「日本の古代」も終わった
  • エピローグ 古代の終焉から現代人が学ぶべきこと

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04252006
  • ISBN
    • 9784797361247
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ